EGGWARS_01 組み立て説明書

DMM 3Dプリントショップで販売中


※写真は塗装してあります。(サフなし直塗り+スミ入れ)
※組み立てには、カッターナイフ、接着剤、2oドリルがあった方が良いです。(大き目の100円均一で揃います)
(2o穴はパーツに開いていますが、3Dプリンタの精度の問題できつい場合が多いので調整用です)
※ポリキャップは市販品をお求めください。(作例ではコトブキヤ ボールジョイント(s)を使用しています。)(amazon)
※色は好きにしてください。

初期デザイン(3Dデータは1体分+顔は2種です。)

pixiv


■目次

・部品一覧
・背面部と側面部の組み立て
・手足の取り付け
・胴体前面への顔面の取り付け
・胴体前面と背面の組み立て
・完成

部品一覧

※ポリキャップは市販品をお求めください。(作例ではコトブキヤ ボールジョイント(s)を使用しています。)(amazon)
※接着剤は瞬間接着剤でひっつきました。緩すぎるボールや穴を太らせるのにも使えます。仮組して構造を把握後に接着してください。
※パーツには既に2o穴が開いていますが、きつすぎる場合などは2oドリルで穴のサイズを調整してください
 2oドリルは、大き目の100円均一やDIY用品などで手に入ります。

背面部と側面部の組み立て

 側面パーツは「ボールジョイントに沿って引っ張って→斜めにして→ぐるりと回す」ことで、手足内蔵モードと、手足を出したモードに切り替えます。
 コトブキヤのボールジョイント(S)をそのまま差し込めば、長さがちょうど合うはずです。(穴がキツすぎる場合はドリル)

手足の取り付け

 手足は接着しなくてもそれなりに保持します。

胴体前面への顔面の取り付け

 コトブキヤのボールジョイント(S)をそのまま差し込めば、長さがちょうど合うはずです。(穴がキツすぎる場合はドリル)
 胴体側の穴を通すのは力づくなので、むつかしい場合はピンセット等を使ってください。


胴体前面と背面の組み立て


完成




・作例は一番安いナイロン出力して、アクリルカラーで塗装、トップコートを吹きました。
・カラーナイロンで出力して、スミ入れだけスミペンでした方がラクかつ、塗装はがれ気にせずガシガシいじれてよいかも。


・これはクリアランス試作のもので、これをもとに表面のポリゴンカクカクを無くしたり、オシリをふさいだり、コケにくいようにカカトを伸ばしたデータにしてあります。


・変形途中画像。

以上。そんな感じです。